汗の臭い対策に!気になるニオイの原因とおすすめ消臭アイテム10選
暑い夏は何をやっても汗びっしょり、冬は室内の暖房や厚着のし過ぎで汗ばみ、汗は一年中かきますよね…。そうなると気になるのが「ニオイ」。自分ではなかなか気づきにくいけどしっかりケアしたいですよね。今回は、汗のニオイ対策とおすすめの商品をご紹介します。
2020年05月15日更新
記事の目次
[1] 汗が臭う原因とは?
汗は本当は無臭?
どうして汗は臭くなるのでしょうか?実は、汗は出る瞬間までは無臭です。
無臭の汗がなぜ臭くなってしまうのでしょう?人の身体には汗を体外に排出する「汗腺」という器官があります。
汗が臭う理由はその汗腺にあり、エクリン腺とアポクリン腺の二種類に分かれています。
■エクリン腺
まずエクリン腺ですが、こちらは全身にあり、足の裏、手のひら、おでこなど部位によっては密集して存在する汗腺です。
エクリン腺から分泌する汗は99%が水分でできていてサラサラとした、ほとんどニオイのしない汗です。
■アポクリン腺
もう一つのアポクリン腺は、全身にあるエクリン腺とは違い、腋の下や性器周辺、耳の裏などの特定の部位にのみ分布しています。
アポクリン腺から分泌する汗には、たんぱく質や脂質、糖質などを含み、粘り気のある汗です。
この栄養たっぷりの汗が分泌され、皮膚表面の常在菌の餌になり菌の繁殖が進み、ニオイのある汗へと変化していきます。
汗をかかないと、汗のニオイはどんどん臭くなる!
汗をかきやすい人、汗をかきにくい人といますが、汗の量はニオイと比例せず、汗っかきだから汗が臭うという事はありません。
逆に、汗をかきづらい体質の人や、汗をかく習慣のない人の方がニオイやすいタイプです。汗腺は汗をかかない期間が長いと、だんだんと弱っていきます。
汗腺が弱ると、汗は濃くなり、普段さらさらな汗を出すエクリン腺の汗もベタベタとした粘りのある汗を出すようになります。
この濃い汗がニオイの原因になってしまいます。更に汗に粘り気が出ると、本来出るべき量の汗を出し切れず、体調を崩しやすくなってしまいます。
汗には身体にこもる熱を下げる体温調節の役割があり、これが疎かになると、冷え性や熱中症、むくみ、貧血、頭痛などを引き起こしてしまいます。
[2] 汗のニオイ対策には体質改善や汗腺トレーニングが効果的
汗のニオイを改善するには、どんな事をすれば良いのか具体的な方法を見ていきましょう。
すぐに実践できるものばかりなので、汗のニオイ対策に悩んでいるなら早速取り掛かりましょう!
食生活の見直し
まず、アポクリン腺から出る汗は食生活が大きく影響します。
体内の余分なたんぱく質や脂質、糖質などが含まれた汗が分泌されるので、これらが含まれれる食品を摂り過ぎないようにしましょう。
例えば、油分の多い食事や、甘いものです。また、エクリン腺から分泌される汗はほぼ水分ですが、体内の余分な塩分も含まれていて、これも分泌量が多いとニオイの原因になるため、塩分の多い食事も摂り過ぎないようにしましょう。
水分をこまめに摂る事も大事です。
適度な運動や、半身浴で汗をかく
年々夏は暑く、冬は寒くなっていき、冷暖房を日常的に使うご家庭や会社、学校は増えています。
しかし、お家でも出先でも冷暖房を使っている場合、汗をかく機会が減ってしまい汗腺が弱ってしまうのです。
弱った汗腺から分泌する汗は出し損ねた成分が蓄積しておりべたつき、乾きづらい臭う汗です。
そのため、なるべく汗をかくシーンを増やすために普段から適度な運動や、半身浴などをして汗腺トレーニングする事が重要です。
仕事や学校からの帰りに一駅分歩いたり、いつもシャワーで済ます人は、5分でも良いので湯船に浸かるようにしてみましょう!
汗のニオイは加齢臭につながる事もあるので要注意!
恐ろしい事に、中高年の方が発する独特なニオイの加齢臭の元々の原因も、食生活や汗腺の弱まりが関係しています。
今のうちから改善できていないと将来更に消えにくい加齢臭となって自分の体臭になってしまうので、対策できる今のうちから注意するようにしましょう。
[3] シーン別!汗のニオイに効果のあるアイテム10選
ここで、出先で汗のニオイが気になってしょうがない方のために、シーン別の汗のニオイ対策ができるアイテムをご紹介します!
服が汗臭い
職場や学校に着くまでに汗をかいてしまったり、さっき着替えたばかりなのにまた汗をかいてしまったり…汗をかく事は生理現象なのでコントロールできません。
汗臭くなってしまった服や家具などに効果的なアイテムをランキング形式で3つご紹介します。
調べてみたところ、amazonの売れ筋上位は誰もが知っているファブリーズ商品ばかりでした!(※2020年5月15日時点)
3位 ファブリーズ ナチュリス 除菌消臭スプレー
ファブリーズ史上初100%自然由来の香料のみを使用した消臭スプレーです。
香りはレモングラス&ジンジャーとミントリーフ&ジュニパーベリー、ラベンダー&ユーカリの3種類。
トウモロコシ成分の消臭成分が、イヤなニオイをキャッチして閉じ込めることで消臭します。
中和消臭成分とポリマー消臭成分も配合されているため、ニオイを分解したり、体臭やしぶとい油のようなニオイにも効果的◎。
「癒される香り」
この手の商品は便利で今や、我が家の必備品ですが、人工的な香りがイヤでした。こちらはアロマな香りで、癒されます。シュッとするたび、小さな幸せを感じます。
●引用元:amazon
2位 ファブリーズ 除菌消臭スプレー 布用 無香料
無香料かつアルコール成分+の消臭スプレーです。3D浸透除菌という独自の方法で、布の奥までしっかり成分が浸透し、除菌+強力消臭!
また、従来のものより「分解消臭イオン」もパワーアップし、イヤなニオイをすっきり除去してくれます。
「コスパ納得」
なんの問題なく使えています。 臭いも取り除く高機能な商品です。 靴にも効果あったのでオススメします!
●引用元:amazon
1位 ファブリーズ 消臭スプレー 布用 W除菌
パッケージに「香りが残らない」と記載してあるW除菌の消臭スプレー。2位との違いはアルコール成分の有無。
2020年5月15日時点では、アルコール成分が入っていない「ファブリーズ 消臭スプレー 布用 W除菌」の方が売れているようです。
トウモロコシ由来消臭成分と除菌成分(有機系)がしっかり除菌・消臭してくれます。
「見事な効果!」
長年悩んでいたTシャツやタオルハンカチの雑菌臭に絶大な効果がありました。
夏場にカミさんが洗濯後に干した直後に、問題の衣類にシュッと吹き付けを
繰り返しているうちに問題の臭いから完全に解放され、リピート購入してます。
●引用元:amazon
頭皮が汗臭い
頭皮のニオイ、気になった事ありますか?まず第一に気を付けるのは、頭の洗い方です。まずは熱すぎないお湯で濡らすだけでなく、しっかり予洗いします。
十分に予洗いができたらシャンプー剤を適量とり、手のひらで少し泡立ててから頭で更にしっかり泡立ててください。
爪を立てず、指の腹で優しく頭皮をマッサージします。髪の毛を洗うというより、頭皮を洗うイメージです。
一番重要なのがすすぎで、流しきれなかったシャンプー剤が、ニオイの原因になるので、時間がかかってもしっかりすすぐようにしましょう。
そして乾かす際も、毛先ばかり乾かさず、まずは根元をしっかり乾かして下さい。
頭皮も服と同じで雑菌の繁殖で臭うので、真っ先に頭皮を乾かしてあげましょう。
正しいシャンプー法、正しく乾かす事ができているのに頭皮が臭うという人には、こちらのアイテムをおすすめします。
・haru kurokami スカルプ
硫酸系成分が一切入っていないシャンプー剤です。ノンシリコンですが、ノンシリコン特有のきしみ感や泡立ちの悪さが無く、リンス・コンディショナー不要というほど洗い上がりも良い人気のアイテム。
合計22種類のエイジングケア成分が配合され、メラニン生成にも作用し白髪にも効果があるという夢のシャンプー剤です。
「髪にも頭皮にも絶対おすすめ」
太くて量も多く、すぐに広がるのが悩みでした。こちらのシャンプーは本当にサラサラになります。泡立ちや匂いは控えめですが翌朝の髪の落ち着き具合が全然違います。頭皮にも髪にもいいものが使われておりこの価格はかなり良心的。サロン用と謳いながら髪を痛める原因になる成分が一杯入ってるシャンプーがゴマンとある中でやっとたどり着いた信用出来る商品です。
●引用元:amazon
・ハーバニエンス
こちらもシャンプー剤です。安く手軽に手に入れる事ができる市販のシャンプー剤には、だいたいラウレス硫酸、ラウリル硫酸という成分が入っています。これらは洗浄力が強すぎで、必要以上に皮脂を洗ってしまいます。
皮脂を過剰に失った頭皮は、皮脂をどんどん分泌し、その大量の皮脂がニオイの原因となります。ハーバニエンスには、硫酸系成分は一切入っていないアミノ酸系シャンプーで、石油系界面活性剤、シリコン、合成香料、着色料、防腐剤、一切不使用という頭皮にも髪にも優しいシャンプー剤です。
100%天然由来、ハーブの力で頭皮や髪の不調を整えてくれます。
「使用感、最高!!」
使用感の良いノンシリコンシャンプーをさがしていて、こちらの商品にたどりついて購入してみました(*ˊᵕˋ*)
今1週間使用していますが、香りがすごく良くて癒されます♡♡そして、今までつかったどのノンシリコンシャンプーよりもすごくツルツルで、驚きました‼全くきしみません!
●引用元:amazon(一部抜粋)
・クリアハーブミスト
公式サイトはコチラ
頭皮用のミストタイプの美容液です。皮脂バランスを整えて、頭皮のニオイを防ぐ以外にも、べたついた頭皮をすっきりさせたり、フケやかゆみにも効果的です。
清潔な頭皮に吹き付けて、全体に行き渡るよう優しくマッサージして、ドライヤーで乾かすだけという手軽さも魅力です。
保湿成分や美容成分も含まれており、健康的な頭皮を保つ事ができます。公式サイトでは、朝晩2回の使用をおすすめしています。
「今までの悩みが…」
本当に効きます! 一度使ってみると分かります!
嘘のように匂いが無くなりました
●引用元:amazon
実際にクリアハーブミストを使用した編集部のレビューもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
身体が汗臭い
服でもなく、とにかく身体が汗臭い!と感じる人におすすめのアイテムはこちらです。
・からだの汚れ・体臭予防薬用ボディソープ
茶エキス(保湿成分高濃度カテキン含有)+ハチミツを配合した、体臭予防用の薬用ボディソープ。汚れをしっかり落とし、体臭を防ぐだけでなく、うるおいもキープし、清潔で滑らかな肌に仕上げます。
「求めていたもの・・・」
これは本当に気に入りました。
というか、これぞ求めていた商品!
保湿云々が書かれていましたが、結構乾燥タイプの私にでも違和感なく使えています。
サッパリとした洗いあがりのため、その様に感じる方がいらっしゃるのかもしれませんが、私には無くてはならない物になっています。
●引用元:amazon
・デオナチュレ 足指さらさらクリーム
足の裏にはたくさんのエクリン腺が存在します。エクリン腺から出る汗はニオイは少ないですが、ごく少量の塩分が含まれていて、それが常在菌の餌となり、更に靴の中でムレて結局臭くなってしまいます。
そんなニオイには、こちらのクリームを予め塗っておく事でニオイを防ぐ事ができます!伸びの良い滑らかなクリームに、「汗吸収パウダー」が配合されており、べたつきのないさらさらな状態を持続できます。
有効成分が密着し、足特有のニオイをしっかり防いでくれます。
「匂わない!!」
主人が毎朝、靴下を履く前に塗っています。
仕事から帰って来てまったく匂わなくなりました。すごく良い商品です。
何度もリピートしてます。
●引用元:amazon
・デオドラントジェル「Sinai(シナイ)」
シナイに配合されている薬用の有効成分が汗を抑え、においの原因となる菌を、塗って1分で99.9%殺菌!しっかり汗とニオイを抑えてくれます。
また、独自の超高密着処方のロールオンタイプジェルで、肌に浸透しやすく、ムラなく塗れます。アラントインや大豆エキスといった美容成分も配合しているので、肌を美しく保つ効果も◎。
また、石油系界面活性剤やシリコン、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料フリーの嬉しい無添加処方。肌が弱い、乾燥肌といった人でも使えたという口コミも多くあります。
また、化粧品のようなシンプルなデザインも人気♪手の平におさまるのでポーチにも入れやすいサイズです。
「悩んでいる方は是非試してみて!」
わたしはオフィスワークなのですが、緊張するとじわっと嫌な汗をかいてしまい、よくトイレで服のチェックをしていました。
脇の汗染みが嫌で今まで色々と試してきましたが、このロールオンタイプの商品は、塗り易くて効果もしっかりと感じられたのでオススメです。
ドラッグストアにはもっと安価なデオドラント商品もありますが、効果の実感が全然違ったので、本当に悩んでいる方にはこちらをオススメします!
●引用元:amazon
実際にフェリーチェ編集部が使用したレビューもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!
・ワキガ対策クリーム『SARAFINE(サラフィネ)』
ひと塗りで約48時間殺菌効果が続く医薬部外品のワキガ対策クリーム『SARAFINE(サラフィネ)』。
サラフィネを使用した脇と使用してない脇では、7時間後のニオイ指数が190と32と、その差は歴然!(公式サイト参照)
ピタッと止まる即効性も実験で証明されています。驚異の殺菌力ですが、顔にも使える優しい成分でつくられています。
ひと塗りで殺菌×制汗のダブルのワキガ対策が可能!ワキガ、汗ジミで悩んでいる方におすすめです。
「塗り直ししなくていいのが嬉しい!」(M.N様/33歳)
いろいろなワキガ対策をやってきた私にとってはこれが一番のお気に入りです。家を出る前に塗ったら、それでオッケー!塗りなおしの必要がなくて本当に手間いらずって感じです。気になってしょうがないっていう場面が減って本当に助かっています!
●引用元:サラフィネ公式サイト
[4] 汗のニオイ対策をまずは実践してみよう!
たくさんのアイテムをご紹介しましたが、まずは食生活の見直しや運動、入浴などを心がけてみましょう。いつの間にか身体も心も健康になって、違った面でも前向きな影響が表れるかもしれませんよ!
それでもニオイが気になる方は、今回ご紹介したアイテムをお試ししてみてください。今まで悩んでいた汗のニオイが、少しでも改善されたら良いですね。